乳児から高齢者までからだも心もサポートいたします。
療育や、リハビリ、ひきこもりの方への支援、
社会に向けてはばたく力を伸ばしたいと思っている方のための
“ライフサポーター”

株式会社奏音

インフォメーション インフォメーション

奏音に関わるニュースやトピックスは
こちらから!

令和6年度 入社式♪新しい仲間が増えました

2024.04.17 | 奏音に関すること

今年も桜が咲き始めた晴天の下、新しい仲間を迎える季節がやって参りました! 令和6年4月1日、RCC文化センターにて入社式を執り行いました。 今年度は、新入職員8名が株式会社奏音の職員として、社会人の一歩を踏み出しました🌸 […]

続きを読む

新年度のご挨拶

2024.04.02 | 奏音に関すること

各地からの花便りもにぎやかな季節と共に、新年度がスタートしました! この数年間皆様にはご利用にあたり検温・手指消毒へご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございました。   新型コロナウイルスも5類に移行と […]

続きを読む

通所事業所における、自己評価表の開示について

2024.03.01 | 発達支援ルームに関すること

令和5年度の児童発達支援・放課後等デイサービス事業の自己評価を執り行いましたのでご報告致します。   厚生労働省の指示により、児童発達支援・放課後等デイサービス事業ガイドラインに沿った事業所の自己評価及び、保護 […]

続きを読む

福島県郡山市 郡山健康科学専門学校で「子育て応援 特別講演会~郡山市制施行100周年記念事業~」にて講師を務めました。

2024.02.27 | 講演会に関すること

令和6年2月25日、弊社代表取締役 森川敦子が、福島県郡山市にある郡山健康科学専門学校からの依頼を受けて、子育て応援 特別講演会~郡山市制施行100周年記念事業~「気になる子どもの心と行動の理解~子育てワンポイントアドバ […]

続きを読む

「日刊廣島」元日号に森川代表のインタビュー記事が掲載されました。

2024.01.27 | 奏音に関すること

2024年1月1日号「日刊廣島」に、弊社代表取締役 森川敦子のインタビュー記事が掲載されましたので、お知らせします。 紙面一面に、奏音設立の経緯から事業内容について、そして森川ハイスクールへの思いなどについて語っておりま […]

続きを読む
電話をかける
コンタクト
ページトップ