秋期オリエンテーションをおこないました!
2020.11.03 | 社内勉強会, 奏音に関すること
令和2年10月5日、12日、19日の3日間、教育管理部が主体となり、新入スタッフの教育を目的とする【入職オリエンテーション】を実施しました! 今回は令和2年6月~10月までに入職した中途採用者10名を対象と […]
続きを読む安全運転講習会を行いました!
2020.10.23 | 社内勉強会, 奏音に関すること, いろはに関すること
令和2年10月6日、8日、13日 奏音の業務では、訪問事業や保育所等訪問支援事業で社用車に乗る機会が多くあります。その為、毎年保険会社から講師を招き、スタッフに向けての安全運転講習を行っています。 今年はコロナウイルスに […]
続きを読むお家で簡単!子どもも大人もピラティスで体を動かして運動の秋・食欲の秋を楽しもう!No.3
2020.10.04 | 奏音に関すること, 未分類
皆様こんにちは!!! 今回でピラティスレッスンのご紹介が3回目(最終回)になります。 1回目、2回目をご覧になった方でも、今回初めてみられる方でも楽しんでチャレンジいただける内容になっておりま […]
続きを読むお家で簡単!子どもも大人もピラティスで体を動かして運動の秋・食欲の秋を楽しもう!No.2
2020.10.03 | 奏音に関すること, 未分類皆様、こんにちは!! 昨日は、ピラティスレッスン【ウォーミングアップ編】についてご紹介させていただきました。 ご自宅でチャレンジされてみたでしょうか? 昨日のレッスンはウォーミングアップ編でし […]
続きを読むお家で簡単!子どもも大人もピラティスで体を動かして運動の秋・食欲の秋を楽しもう!No.1
2020.10.02 | 奏音に関すること, 未分類
みなさん、こんにちは! あっという間に10月ですね! 少しずつ朝晩の気温が涼しくなり、秋を感じるような季節となりました そこで今回は、「山形出身・東北弁で優しく語り掛ける」とお子様からご高齢者まで人気の理学 […]
続きを読む