乳児から高齢者までからだも心もサポートいたします。
療育や、リハビリ、ひきこもりの方への支援、
社会に向けてはばたく力を伸ばしたいと思っている方のための
“ライフサポーター”

株式会社奏音

インフォメーション インフォメーション

奏音に関わるニュースやトピックスは
こちらから!

交通安全講習会を開催しました

2019.01.29 | 奏音に関すること, いろはに関すること

いろは訪問看護リハビリステーションで交通安全講習を開催しました。 訪問業務では車の運転やそれに伴う交通安全の意識が重要です。 自分では注意しているつもり…しかし、利用者様のことや業務のことを考えていたり、疲れていたりする […]

続きを読む

新聞1月号を掲載しました。発達支援ルームどれみ・ふぁそら・しどれ・みふぁそ

2019.01.23 | 発達支援ルームに関すること, 新聞

毎月発刊! 発達支援ルームの新聞1月号を掲載しました。   ↓↓下記PDFをクリック↓↓ PDF:H31-1月新聞   1月号の内容を少しご紹介!  段ボールハウスづくり  みふぁそのクリスマス会   […]

続きを読む

いろは勉強会を開催しました。

2019.01.18 | 社内勉強会, いろはに関すること

1月のいろは訪問看護リハビリステーション勉強会を開催しました! 担当はOT大戸さん。 テーマは「受験シーズンに向けて広島の学校を知ろう」でした。 ホワイトボードに学校名を書き出し、参加者からも知っている情報を発信して活発 […]

続きを読む

新聞12月号を掲載しました。発達支援ルームどれみ・ふぁそら・しどれ・みふぁそ

2018.12.26 | 発達支援ルームに関すること, 新聞

毎月発刊! 発達支援ルームの新聞12月号を掲載しました。 ↓↓下記PDFをクリック↓↓ PDF:新聞H30-12月   今月号の内容をチラッとご紹介♪  11月の活動は広島で話題のちゅーピーアスレチックへ行って […]

続きを読む

奏音社内勉強会を開催しました。

2018.12.21 | 社内勉強会, 奏音に関すること

12月13日(木) 奏音社内勉強会を開催しました。 テーマは「質の良い療育をするにはどうしたらよいか?」 複数のグループに分かれてディスカッションと発表を行いました。 写真でその様子をご紹介します!   子ども […]

続きを読む
電話をかける
コンタクト
ページトップ