乳児から高齢者までからだも心もサポートいたします。
療育や、リハビリ、ひきこもりの方への支援、
社会に向けてはばたく力を伸ばしたいと思っている方のための
“ライフサポーター”

株式会社奏音

インフォメーション インフォメーション

奏音に関わるニュースやトピックスは
こちらから!

素敵に輝く奏音の子ども達!S君編 ~小学生から大学合格までの道のり~

2021.12.13 | 発達支援ルームに関すること, いろはに関すること

現在通信制高校3年生のS君は、11年前の小学2年生から「発達支援ルームどれみ」の利用を開始しました。その頃は、見通しがたたない活動に対しての不安が強く、友達とのやりとりも苦手で、自分の思い通りにならないと些細な事で怒り始 […]

続きを読む

オンライン懇親会を開催しました!!!!

2021.11.11 | 奏音に関すること

株式会社奏音では、毎年スタッフの交流も兼ねて謝恩忘年会を年末に企画しており、昨年は創立10周年を記念した祝賀会も企画してましたが、新型コロナウイルスの影響で1年間延期としておりました。しかし、現在も感染のリスクが拭えない […]

続きを読む

第3弾!!! 奏音クルージング活動を行いました。

2021.11.02 | 奏音に関すること, その他

令和3年10月17日に、過去2回大変好評いただきましたクルージングイベントの第3弾を開催致しました! 広島市中区吉島のボートパーク広島から出発し、宇品方面を回るクルージングコースです。   今回は、脳性麻痺やダ […]

続きを読む

HAPPYハロウィンイベントを行いました!

2021.11.01 | 発達支援ルームに関すること, 奏音に関すること

10月27日・28日に、らしどでハロウィンイベントを行いました。   昨年は新型コロナウイルスの影響で様々なイベントを中止しておりましたが、少しでも子ども達が楽しめるようにとらしど職員が企画し、実現することがで […]

続きを読む

勉強会を行いました!!

2021.10.15 | 発達支援ルームに関すること, 社内勉強会, 奏音に関すること

令和3年10月11日~12日の二日間に分けて、新人職員を対象に療育課による勉強会を行いました! 療育課とは、安田課長を中心に弊社の療育の質を高める為にアドバイスや教育をする部署になります。 今回はその療育課の提案により、 […]

続きを読む
電話をかける
コンタクト
ページトップ