4月から入職いたしました、事務総務課の吉原亜希子(よしわら あきこ)と申します。
この度ご縁があり、奏音で働くこととなりました。
今までの経験を活かして、各事業所スタッフが気持ちよく仕事が出来るようなサポートや、ご利用者様にも親身に対応出来るように日々頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。
奏音で働く新入社員の声をお届けします。
(※所属・役職等については取材時のものです。)

リハビリステーション

リハビリステーション
4月から新入職員として入職いたしました。森川 聖良(もりかわ せいら)と申します。
私はいろは訪問看護リハビリステーションで事務員として入りましたので、お母様方からのお電話に出たり、スタッフの皆様のサポートをさせていただくことになります。
まだまだ未熟ですので、もたもたしてしまうかもしれませんが一生懸命成長していきますのでよろしくお願い致します。

ふぁそら
4月から入職致しました。本田 晴菜(ほんだ はるな)と申します。
職場体験させて頂いた際に子どもたちと楽しそうに遊んでいるスタッフ方、子どもたちの笑顔を見てここで働いて学んでいきたいと思い入職致しました。
新社会人として経験が少なく、未熟で、子どもと関わって仕事をさせて頂くのは初めてですが、子どもが大好きなので子どもたちと関わりながら一緒に自分自身も成長していきたいと思います。
よろしくお願い致します。

ふぁそら
4月から入職致しました。高橋くるみと申します。
事業所見学をさせていただいた際に、奏音のスタッフの方々の療育に対する熱意や、幅広い支援を通して子どもたちの生活や気持ちに寄り添う奏音に魅力を感じ、入職致しました。
私も、子ども達に寄り添う療育ができるように、精進してまいります。
経験や知識も浅く、至らない点もあると思いますが、日々努力し、子ども達と共に成長してまいります。
よろしくお願い致します。

みふぁそ
4月から新しく奏音に入社した橋本英樹(はしもと ひでき)です。
子どもたち1人1人にしっかりと関わり、子どもたちのためになるように務めていきたいと思います。
未熟な点もありますが先輩スタッフからたくさんのことを学んで頑張っていきますので、どうかよろしくお願いします。