乳児から高齢者までからだも心もサポートいたします。
療育や、リハビリ、ひきこもりの方への支援、
社会に向けてはばたく力を伸ばしたいと思っている方のための
“ライフサポーター”

株式会社奏音

インフォメーション インフォメーション

奏音に関わるニュースやトピックスは
こちらから!

訪問看護医療DX情報活用加算に伴うウェブサイトの開示について

2025.01.29 | いろはに関すること

令和6年診療報酬改定に伴い、いろは訪問看護リハビリステーションは地方厚生局に届け出た訪問看護ステーションの看護師等(准看護師を除く)が、健康保険法第3条第13項の規定による電子資格確認により利用者の診療情報や薬剤情報等を […]

続きを読む

【第11回日本小児診療多職種学会】開催に伴う対応とイベントのご紹介

2025.01.26 | 発達支援ルームに関すること, 奏音に関すること, いろはに関すること

いよいよ「第11回日本小児診療多職種学会」の開催が迫ってまいりました。 本学会は、奏音が事務局を務め、広島国際会議場にて2025年3月8日(土)、9日(日)に開催されます。全国規模の学会として、多くの医療・福祉・教育の専 […]

続きを読む

株式会社奏音 謝恩新年会

2025.01.23 | 奏音に関すること

弊社では毎年恒例のイベントである謝恩忘年会ですが、今年は「株式会社奏音 謝恩新年会」として開催いたしました。 日頃お世話になっている各企業の方々をお招きし、職員と共に楽しい時間を過ごすことができました!   ま […]

続きを読む

令和7年1月11日 郡山健康科学専門学校にて講師を務めました。

2025.01.18 | 講演会に関すること

令和7年1月11日(土)、弊社代表取締役 森川敦子が郡山健康科学専門学校からの依頼を受けて、「令和6年度 第4回 子育て応援特別講演会『正しく理解しよう発達障がい~当事者のココロの声を聞いてみよう~』」にて講演いたしまし […]

続きを読む

新年のご挨拶

2025.01.11 | 発達支援ルームに関すること, 奏音に関すること, いろはに関すること

2025年1月6日、毎年の恒例行事となっております広島東照宮へ新年の参拝へ詣り、利用児様・職員共に大きな事故無く過ごすことができるよう、祈願して参りました。 参拝後、森川代表からの年頭挨拶のあと、毎年恒例の参拝者全員で気 […]

続きを読む
電話をかける
コンタクト
ページトップ