乳児から高齢者までからだも心もサポートいたします。
療育や、リハビリ、ひきこもりの方への支援、
社会に向けてはばたく力を伸ばしたいと思っている方のための
“ライフサポーター”

株式会社奏音

インフォメーション インフォメーション

奏音に関わるニュースやトピックスは
こちらから!

発達支援ルームらしど開所について!!

2020.07.02 | 発達支援ルームに関すること, 奏音に関すること

お待たせいたしました!!   ついに、奏音6事業所目となる【発達支援ルームらしど】が、令和2年8月1日、白島中町に開所致します。 らしどは、未就学児から就学児(18歳)までを対象とし、午前と午後の2部構成でサービスを提供 […]

続きを読む

ソーシャルディスタンスについて

2020.04.24 | 発達支援ルームに関すること

新型コロナウィルスの感染拡大が全国的に続く中、広島県内でも感染者は増加しており、 厚生労働省は感染防止の為にソーシャルディスタンスの必要性を大きく訴えております。 つきましては、発達支援ルームどれみ・ふぁそら・しどれ・み […]

続きを読む

新年の御挨拶

2020.01.06 | 発達支援ルームに関すること, 奏音に関すること, いろはに関すること

新年明けましておめでとうございます。   旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も社員一同、「質の良い療育と場の提供・おひとりおひとりの色(個性)を大切に」の理念を胸に、より一層のサービス提供 […]

続きを読む

年末年始の営業について

2019.12.25 | 発達支援ルームに関すること, 奏音に関すること, いろはに関すること

2019年も、残すところ約1週間となりました。 さて、年末年始の休業についてお知らせです。 職員一同心身をリフレッシュし、利用者様へ更に質の良いサービスが提供できるよう、 誠に勝手ながら、令和元年12月29日(日)~令和 […]

続きを読む

さっかぁりょういく初級認定講座を受講しました!

2019.12.11 | 発達支援ルームに関すること, 奏音に関すること, いろはに関すること

令和元年12月7日‐8日   日本発達支援サッカー協会が主催する、さっかぁりょういく初級認定講座ベーシック・アドバンスが開催されました。   さっかぁりょういくとは?? 発達障がいを持つ子どもたちを対 […]

続きを読む
電話をかける
コンタクト
ページトップ