令和7年度 安全運転講習会を開催いたしました。
2025.11.03 | 奏音に関すること, いろはに関すること先日、いろは訪問看護リハビリステーションおよび保育所等訪問支援のスタッフを対象に、安全運転講習会を開催いたしました。
今回は、株式会社ハンズ 河野様・白根様、そして弊社社用車の管理・整備をお願いしているモーターベース 佐藤様を講師にお迎えしました。
講習では、株式会社ハンズ様より、自転車での交通違反に関する反則金の説明や、職員が安全運転を徹底するための共通認識事項(現在の交通事故発生状況や自動車保険の仕組みなど)についてご説明いただきました。
また、交通状況を題材とした映像を用いて、潜在的な危険要因や運転時の注意点についてディスカッションを行い、理解を深めました。
さらに、モーターベース様からは「正しい運転姿勢」「エアコンの適切な使用方法」「車庫入れのポイント」「タイヤの空気圧管理」など、日常業務に直結する実践的な内容をご指導いただきました。
そして、自家用車で通勤している職員には、オンデマンド配信を通じて講習を受講し、全員が安全運転の大切さを再確認しました。
今後も、利用者様に安心してご利用いただけるサービスをめざし、職員一人ひとりが安全運転と健康管理に努めてまいります。









